• 第5回 呼吸ケア指導スキルアップセミナー 募集要項

     本年度も第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会にあわせて、「第5回呼吸ケア指導スキルアップセミナー」を開催いたします。今回、座学講習は「高齢呼吸器疾患患者の呼吸ケア」と「呼吸ケアにおける評価」をテーマに2つのコースを企画いたしました。また、実技講習は昨年も好評をいただいた「人工呼吸ハンズオンセミナー」および「実践吸入指導コース」を実施いたしますが、「実践吸入指導コース」は「吸入支援から始める多職種連携〜基礎から実践まで〜」をテーマに、基礎コース(コース1:それぞれの職種技能を活かした吸入支援の基本)とアドバンスコース(コース2:吸入支援難渋症例への対応(多職種での取り組み))の2つのコースを設置し、受講者のスキルにあった講習を実施する予定です。いずれの講習も呼吸ケアに携わる全てのスタッフを対象とした内容になっております。実技、座学ともに半日ずつのプログラムになっておりますので、お一人2コースまでの受講が可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

    第5回呼吸ケア指導スキルアップセミナー実行委員長
    呼吸ケア指導士認定委員会委員長
    桂  秀樹

    当日のご案内(PDF)

    座学1 | 座学2 | 実技1 | 実技2 | 実技3

     

    開催日

    2018年11月8日(木)

    会場

    幕張メッセ 国際会議場
    〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

    対象

    医師、歯科医師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、栄養士・管理栄養士、
    薬剤師、放射線技師、言語聴覚士、臨床工学技士、臨床検査技師、介護福祉士、
    その他の呼吸ケア領域で専門職種として活動できる立場の人

    プログラム

    1.【座学1】「高齢呼吸器疾患患者の呼吸ケア」

    企 画:神津 玲(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻理学療法学分野)
    日 時:2018年11月8日(木)9:30~12:40【受付9:00開始】
    受講料:5,000円(※テキスト・昼食 別途)
    定 員:200名

    ◆プログラム内容
    ・高齢者における呼吸ケアの諸問題
     寺本 信嗣 (東京医科大学八王子医療センター呼吸器内科)
    ・フレイルとサルコペニア
     沓澤 智子 (東海大学医学部看護学科)
    ・認知機能障害
     岡島  聡(ぽると訪問看護ステーション)

    2.【座学2】「呼吸ケアにおける評価」

    企 画:若林 律子(関東学院大学看護学部・看護学科)
    日 時:2018年11月8日(木)13:30~16:40【受付13:00開始】
    受講料:5,000円(※テキスト・昼食 別途)
    定 員:200名

    ◆プログラム内容
    ・呼吸ケアにおけるモニタリング
     福井 基成(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院呼吸器内科)
    ・健康関連QOLの概念と評価~QOLをはかってみよう!~
     小賀  徹(川崎医科大学呼吸器内科学)
    ・運動療法における評価
     神津  玲(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻理学療法学分野)

    3.【実技1】【実技2】「実践吸入指導コース」:吸入支援から始める多職種連携〜基礎から実践まで〜」

    企 画:吉村 千恵(大阪赤十字病院呼吸器内科/NPO法人吸入療法のステップアップをめざす会)
    日 時:「実践吸入指導1」:2018年11月8日(木)09:00~12:30【受付08:30開始】
        「実践吸入指導2」:2018年11月8日(木)13:30~17:00【受付13:00開始】
    受講料:5,000円(半日)、10,000円(1日)(※テキスト・昼食 別途)
    定 員:各コース48名(吸入支援に関わるすべての医療職対象)

    ◆プログラム内容
    実践吸入指導1:それぞれの職種技能を活かした吸入支援の基本
    総合司会:斎藤 史武(永寿総合病院呼吸器内科)
    リハビリテーションや看護ケア、処方決定や変更提案をする前にチェックするポイントを忘れていませんか?
    吸入支援の基礎から、多職種での連携の取り組み方まで考えながら学びます。
    講演 ①東元 一晃(鹿児島市立病院呼吸器内科)「COPDの基本、医師が行う支援」
       ②篠永  浩(三豊総合病院薬剤部)「COPD薬剤の基本と薬剤師が行う支援」
       ③齋藤 修平(大垣市民病院看護部)「COPD患者ケアの前に看護師が行う支援」
       ④角田  健(公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター)
        「COPD患者へ理学療法士が行う吸入支援」
    実技:COPDに用いる吸入デバイス体験・支援方法、ピットホールなど

    実践吸入指導2:吸入支援難渋症例への対応(多職種での取り組み)
    総合司会:小熊 哲也(おぐまファミリークリニック)
    実践吸入指導1で学んだ方、あるいは吸入支援を日常的に行っている方が対象です。
    各職種が経験した難渋症例をパネルディスカッション形式で紹介し、グループワークとロールプレイを用いて
    対応策とそのための連携の手法について学びます。
    講演 佐藤  晋(京都大学医学部附属病院リハビリテーション部呼吸器内科)
        「COPD患者の吸入支援~COPDの病態と難渋する要因~」
    パネルディスカッションと実技
       ①小熊 哲也(おぐまファミリークリニック・在宅医)
        「吸入難渋例とその対応(在宅医)」
       ②利部なつみ(石巻赤十字病院看護部・看護師)
        「吸入難渋例とその対応(看護師)」
       ③菅原  章(医療法人あかね会訪問リハビリテーション事業所・作業療法士)
        「吸入難渋例とその対応(作業療法士)」
       ④加藤  傑(弘前市薬剤師薬局津軽・薬剤師)
        「吸入難渋例とその対応(薬剤師)」
       ⑤大松 峻也(公益財団法人結核予防会複十字病院呼吸ケアリハビリセンター・理学療法士)
        「吸入難渋例とその対応(理学療法士)」

    4.【実技3】「人工呼吸ハンズオンセミナー」

    企 画:陳 和夫(京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学講座)
    日 時:2018年11月8日(木)13:30~17:00【受付13:00開始】
    受講料:6,000円(※テキスト・昼食 別途)
    定 員:60名(医師および呼吸管理機器に携わるメディカルスタッフ)

    ◆プログラム内容
    ・挿管・気管切開下の人工呼吸管理
     横山 俊樹(公立陶生病院呼吸器・アレルギー疾患内科/救急部集中治療室)
     野口 裕幸(CE野口企画)
    ・慢性呼吸不全のNPPV療法
     角  謙介(国立病院機構南京都病院呼吸器科)
     西田 憲二(国立病院機構南京都病院呼吸器病棟)
    ・急性呼吸不全のNPPV療法、ネーザルハイフロー
     富井 啓介(神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科)
     永田 一美(神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科)
    ・酸素療法・NPPV患者の管理(マスクフィッテイングなど)
     石原 英樹(八尾徳洲会総合病院呼吸器内科)
     竹川 幸恵(大阪府立病院機構はびきの医療センター看護部)
    実習協力者:
     濱田  哲(京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
     森本 友佳(国立病院機構南京都病院呼吸器病棟)
     平林 亮介(神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科)
     大澤  拓(松本協立病院看護部)
     渡部 妙子(大阪府立病院機構はびきの医療センター看護部)

    受講料・テキスト代・昼食について

      時間 費用(税込)
    【座学1】高齢呼吸器疾患患者の呼吸ケア 09:30~12:40 5,000円
    【座学2】呼吸ケアにおける評価 13:30~16:40 5,000円
    【実技1】実践吸入指導1[基礎] 09:00~12:30 5,000円
    【実技2】実践吸入指導2[アドバンス] 13:30~17:00 5,000円
    【実技3】人工呼吸ハンズオンセミナー 13:30~17:00 6,000円
     テキスト 1,000円
     お弁当(パック茶付) ※ご希望者のみ 12:00~14:00 1,000円

    ※テキストはお一人1冊ご購入いただきます。
     1冊に【座学1】【座学2】【実技1】【実技2】【実技3】すべての講座を掲載いたします。
    ※会場周辺はお食事をとれる場所が限られるため、ご希望者へ昼食のお弁当を手配いたします。
     お弁当は、上記時間内に昼食会場内で召し上がっていただきます。
    ※テキスト、昼食(お弁当)ともに、参加申込画面にてお申し込みください。

    募集期間

    2018年7月17日(火)~10月31日(水)
    ※定員に達し次第締め切りといたします。

    申し込み方法

    下記の「参加申込」ボタンより、事前にお申し込みください。
    ※当日のお申し込みはお受けできません。

    申込フォーム
    締め切りました。

    受講料・テキスト代・昼食代は、お申し込み後、10日以内に下記の口座へお振り込みをお願いいたします。

    みずほ銀行 本郷支店(店番:075)普通4026340
    口座名義:一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
    シヤ)ニホンコキユウケアリハビリテーションガツカイ

    ※振込人名義は「申込番号(5桁の数字)+氏名(カタカナ)」を入力してください。
     例:20016コキュウタロウ
    ※お振込手数料はご負担ください。
    ※申込者の氏名と振込人名義が異なる場合や、複数名分をまとめてお振り込みされる場合は、
     事前に下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

    当日は、ご入金を確認後にお送りするメールを受付にご提示ください。
    「ネームカード(領収証)」「テキスト」「お弁当の引換券(申込者のみ)」をお渡しします。

     

    キャンセルについて

    お申し込みをキャンセルされる場合には、下記のお問い合わせ先までメールにてご連絡ください。
    なお、一度お振り込みいただいた受講料・テキスト代・昼食代の返金には応じられませんのでご注意ください。

    主催

    一般社団法人日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
    呼吸ケア指導士認定委員会
    呼吸ケアスキルアップセミナー実行委員会

    後援

    一般社団法人日本呼吸器学会
    NPO法人吸入療法のステップアップをめざす会

    単位の取得について

    ・呼吸ケア指導士認定更新単位:20単位/1日、10単位/半日
     ※非会員は単位付与対象外ですが、第28回学術集会でご入会された場合には対象となります。
    ・3学会合同呼吸療法認定士認定更新単位:25単位/1日、12.5単位/半日
    ・遅刻・早退は認めません。時間に余裕をもってお越しください。